トップページ

FPファクトリーの強み

FPとは?

FP(ファイナンシャル・プランナー)は、日々の家計管理や老後の生活設計、保険、資産運用、住宅ローン、教育資金、税金、年金など、幅広い知識をもった暮らしとお金の専門家です。

「結婚したい…」「車や家を購入したい…」「海外旅行に行きたい…」など夢や希望を叶えるためには、前もってきちんと計画しておかなくてはなりません。

相談者がどんな目標を持ち、どんな生活を思い描いているのかを整理し、夢を叶えるためにどうすればよいのかを相談者とともに考え、幅広い知識を活かして総合的にアドバイスすることを「ライフプランニング」といいます。

ライフプランニングを通して、相談者の日々の暮らしから将来まで、一生涯のお金に向き合うのがFPのお仕事です。

FPファクトリーは 独立系FPの集団です

銀行や保険会社や証券会社などの金融機関に勤務しているFPは、所属する分野において知識が豊富で、その道のプロともいえるでしょう。
金融機関に所属するFPは自社の商品をPRするかわりに無料で相談を受け付けていることも多く、ちょっと相談してみたいという場合には手軽に利用しやすいというメリットがあります。
しかし相談者にとっては「保険に加入するつもりはなかったのに、保険の契約ありきで話をすすめられてしまった」という事案も多いのが現状です。

日本FP協会の調査によると、FP資格保有者の多くが保険会社・証券会社・銀行・不動産会社に所属するFPで、どこの金融機関にも所属しない中立的なFPは全体のわずか7%です。

参照:日本FP協会HP


お金のことはプロに相談したいけど、
保険や証券の契約前提ならちょっと・・・

ご安心ください!
FPファクトリーはどこの金融機関にも所属しない独立系FPの集団です。
保険や証券などの商品勧誘ありきのプランニングは致しません

相談者の利益を第一に考えた公正中立なアドバイスが可能です!

FPファクトリーには幅広い年齢層の男女メンバーが在籍しておりますので、全年齢層のあらゆるお悩みに対応が可能です。

FPファクトリーは メンバー全員が上位FP資格を保有しています

FP資格には国家資格であるFP技能士資格と、日本FP協会が認定しているCFP®AFPがあります。

FP技能士資格には1級・2級・3級があり、最上位である1級資格保有者はFP技能士全体のわずか2%です。
日本FP協会が認定するCFP®及びAFPは、資格取得後も知識をブラッシュアップするための単位をとりつづけないと更新できません。そのためFP技能士資格保有者よりも全体の数は少なく、その中でも上位資格であるCFP®保有者は全体の13%程度となります。

参照:日本FP協会HP

FPファクトリーはメンバー全員が1級FP技能士とCFP®のいずれか、または両方の上位FP資格を保有するプロ中のプロの集団です

所属FP紹介

  小澤 昭彦

  • 1級FP技能士
  • 証券外務員二種
  • 損害保険普通資格
  • 一級建築士
  • 測量士

  杉井 克彦

  • 社会保険労務士
  • 税理士
  • CFP認定者
  • 1級FP技能士
  • 相続名義変更アドバイザー

  古川 沙也香

  • 証券外務員1種
  • CFP認定者
  • 1級FP技能士
  • 看護師・保健師
  • 高校教諭1種(看護)
  • 養護教諭

 柳川 郁弥

  • CFP認定者
  • 1級FP技能士
  • 一種証券外務員
  • 年金アドバイザー

 山本 誠児

  • CFP認定者
  • 臨床工学技士

三浦 雅也

  • CFP認定者
  • 1級FP技能士

最新の投稿

FP ファクトリーの日(Vol.12)
ファイナンシャル技能士3級受験対策WEB講座
FPファクトリーの日 in Summer
令和6年4月1日から始まる相続登記の義務化
独立系FPに無料相談は有り得るのか?
退職直前では間に合わない!老後資金不足額の準備
令和4年度税制改正大綱「住宅ローン減税」の変更
2023年11月25日(土曜日)FPファクトリーの日「家計の見直し大作戦!!」開催決定
忘れていませんか?知っておきたい還付申告のポイント
知っておきたい令和5年度の税制改正のポイント② ~相続に関して変更される項目~
知っておきたい令和5年度の税制改正のポイント①          
FPファクトリーの日~攻めと守りのお金の話~
個人番号「マイナンバー制度」の現状と今後
2019年度 第8回FPファクトリーの日開催‼
FPファクトリーの日 in Summer6月29日(土)             
今年もやります!! 恒例の「FPファクトリーの日」
今年から新しく出来た「医療費控除」とは?
いよいよ始まった全員参加型の「確定拠出年金制度」iDeCo(その弐)
私は息子の扶養家族になれるの?
いよいよ始まる全員参加型の「確定拠出年金制度」(その壱)
日経平均株価の200日移動平均が接近
知っているようで知らない「フィンテック」のこと
CFP試験の合格請負人にお任せあれ
FPファクトリーの日~生活設計・資産運用セミナー~
平成28年10月1日から変わります!
知っておきたい!【自転車保険】
ますます厳しくなる高齢者の社会保障
初心者のための確定拠出年金知っ得セミナー2016年7月~
「私のエンディングノート」の作り方
NIE.E式!日経が読める・活かせる経済講座(全5回)
初心者のための確定拠出年金知っ得セミナー2016
FPファクトリーの日
NIE.E式!経済情報の取り方・活かし方 ~日経が“読める・活かせる”経済講座~
初心者のための 確定拠出年金知っ得セミナー2015
独立系FPに無料相談は有り得るのか?

私たちが夢や希望の実現をお手伝いします!

  • 漠然とした家計管理や将来の不安をプロと一緒に解決したい
  • 今加入している保険があっているのかどうかを相談したい
  • iDeCoやNISAなど資産運用に興味があるけど踏み出せない
  • 住宅購入を考えているけれどローンを支払っていけるか不安
  • 年金や社会保険のことなどちょっとしたことを聞いてみたい

その他、金融記事の執筆や、金融教育、講師派遣などまずはお気軽にお問い合わせください。

ご相談の流れ
  • STEP 1
    お問い合わせ

    メールフォームよりお問い合わせください
    48時間以内に担当者よりご連絡いたします。

  • STEP 2
    初回面談の日程調整

    リアル面談、オンライン面談をお選びいただけます。
    面談場所は当事務所(梅田)にて対応させていただきます。

  • STEP 3
    初回面談

    申込フォームでお知らせいただいた相談内容に沿って進めてまいります。
    まずは現在のお悩みやご意向をお聞かせください。
    担当FPがじっくりとお話を伺ったうえで、お悩みの解決に向けた道筋とかかる費用の目安をお伝えいたします。

  • STEP 4
    実行支援

    ご相談内容とご意向、目標にあわせてより具体的にサポートさせていただきます。
    実行支援については、ご希望されたかたにのみご提供いたします。
    担当者ごとに対応できる分野が異なりますので、場合によっては担当者を交代させていただくことがございます。

重要なお知らせ
2025年より下記の通り相談料の改定をさせていただきます。

初回相談90分)
平日 9:00~17:00 11,000円(税込み)
平日17:00~22:00 13,000円(税込み)
土日祝 9:00~17:00 13,000円(税込み)
土日祝17:00~22:00 15,000円(税込み) 

延長料金:30分毎 3,000円(税込み)

※2024年内にお申込みいただいたお客様および、2024年から継続でのご相談対応中のお客様に関しては現行の料金を適用させていただきます。
また、現在はライフプラン表をサービスにて提供しておりますが、2025年4月頃より有料化を予定しておりますので、予めご了承願います。

電話 : 06-6375-0601 FAX : 06-6131-6344
【営業時間】 平日10:00~16:00

アクセス

大阪市北区芝田2丁目3-19 東洋ビルディング本館206号 
※JR大阪、阪急阪神梅田、地下鉄梅田駅より徒歩5分

>