CFP 今年もやります!! 恒例の「FPファクトリーの日」 第7回 FPファクトリーの日★2018のご案内 平成30年10月27日(土) 会場:CIVI北梅田研修センター (阪急、地下鉄梅田駅より徒歩5分) 【主催】 有限責任事業組合FPファクトリー 【協賛】 新日本保... 2018.09.11 CFPお知らせセミナー情報想い税制金融経済高齢者 社会保険
未分類 今年から新しく出来た「医療費控除」とは? 今年から新しく創設された医療費控除「スイッチOTC薬控除」 ~個人が行う健康の維持増進及び疾病の予防への取組推進の為の減税措置 CFPⓇ小澤昭彦 「適切な健康管理の下で医療用医薬品からの代替を進める観点から、健康の維持増進及び疾病の予防... 2017.06.06 未分類税制
DC確定拠出年金 いよいよ始まる全員参加型の「確定拠出年金制度」(その壱) 限られた企業(確定拠出年金を導入している企業)に勤めておられる方や、自営業者の方など(国民年金の第1号被保険者)が加入している国民年金の上乗せ年金制度の「国民年金基金」の運用の選択技として、限られた方しか利用できなかった「確定拠出年金」とい... 2016.09.28 DC確定拠出年金税制金融経済高齢者 社会保険
税制 平成27年から変わる税制3 酒井です。今回は”住民税・ふるさと納税”についてです(^^) ≪その1・限度額≫ ふるさと納税は”住民税の1割”が控除の限度額でしたが、それが平成27年からは”2割”となります。 個人住民税における都道府県又は市区町村に対する寄附金に係... 2015.05.03 税制
税制 平成27年から変わる税制2 酒井です。平成27年からの相続税・贈与税についての改正事項をお知らせしますね。 相続税については、現行の基礎控除や税率構造の水準が、かつてのバブル期の地価上昇に対応したものであること。さらに、バブル崩壊後に地価が大幅に下落したにもかかわら... 2015.05.01 税制
税制 平成27年から変わる税制1 酒井です。平成27年から大幅に制度変更となったのは「相続税・贈与税」ですが、所得税にも改正事項があります。特に大切だと思う部分について、大綱より抜粋します。 格差の是正及び所得再分配機能の回復の観点から、現行の所得税の税率構造に加えて、課... 2015.04.29 税制